今日はばら組になって2回目の料理教室がありました。
初めは、下ごしらえ!!
チンゲン菜やレタスを手で千切るグループをしめじをハサミで切るグループに分かれておこないましたよ。食べやすい大きさはどれくらいかな?と考えながら、和気あいあいと手を動かしていた子ども達です。
下ごしらえが済んだら、サラダ作りの調理!のりや味付けの醤油を入れた後は順番に混ぜ混ぜ…混ぜる為に使った道具はしゃもじです。[この道具はなんていう名前?]
という問いに「ご飯のやつ!」という答えがとても多かったですよ(笑)
料理教室では、食材だけでなく、調理道具の名前も紹介しながら食育につなげていきたいと思っています。ご家庭でも話題にしてみて下さいね(*^^*)
自分で食べる分は自分で盛り付けもしましたよ。大盛りにする子、少しだけ盛る子、様々な姿がありました!
最後の調理は、お楽しみのイチゴパフェづくり!コーンフレークとイチゴとバナナを自分の器に盛りつけました。食べる時には生クリームをのせて…♡
子ども達の大好きなカレーライスにイチゴパフェ!今日はおかわりも全部売り切れて、美味しく食べられた子供たちでした。
エプロンなどのご用意ありがとうございました!
次回は2学期になってから…お楽しみに!!